
今回はポンド戦士もちぽよさんが販売している「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」のレビューを紹介します。
興味があればぜひ参考にしてください。
もちぽよパターン集の特徴
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」は販売者であるもちぽよさんが開発したトレード手法の基本パターン全44種類を紹介しているトレード教材です。
具体的には「RCI」と「MACD」という2つのテクニカル指標を使ったロジックです。
「Rank Correlation Index」の略で順位相関指数という。直近の価格の上昇(下落)の度合いによって買われ過ぎ・売られ過ぎを判断するためのテクニカル指標

「Moving Average Convergence Divergence」の略。長短の移動平均線を使って「売り」と「買い」のタイミングを判断するテクニカル指標

もちぽよさんのトレード手法は2つのテクニカル指標の形状をパターン化し、そのパターンによってエントリータイミングや決済ポイントを探していきます。
パターンの数は全部で44通りあり、そのすべてを集約したのが「もちぽよパターン集」です。
ちなみにもちぽよさんはこれまで自身が使っている手法をインジケーターにした「もちぽよアラート」などを販売しています。
下のページではもちぽよさんの実績も紹介していますので、ぜひ一度チェックしてください。
もちぽよパターン集のメリット
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」にはさまざまなメリットがあります。
特に次の5点は他のFX教材と大きな違いなので、ぜひ知っておきましょう。
RCI+MACDの手法が身につく
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」ではRCIとMACDを使ったトレード手法がパターン別に解説されています。
つまりRCIとMACDの活用法や使う上でのポイントをしっかり学び、実トレードに活かせるようになるわけです。
RCIもMACDも人気が高いテクニカル指標ではあるものの、実用的な使い方を知らない人が多いのが現状です。
もちぽよパターン集には全部で44種類のパターンが画像付きで解説されていますので、実トレードでRCIとMACDを使ったトレードスキルが身につきます。
通貨ペア以外の銘柄でも使えるトレード手法が身につく
- 通貨ペア
- 経済指数(日経225、NYダウなど)
- 仮想通貨(ビットコインなど)
もちぽよパターン集で紹介されているトレード手法はさまざまな通貨ペアで使えます。
USD/JPY(ドル円)やEUR/USD(ユーロドル)といったメジャー通貨はもちろん、CAD(加ドル)、CHF(スイスフラン)、ZAR(南アフリカランド)などといったマイナー通貨を使った通貨ペアでも活用できます。
さらに日経225やNYダウなど経済指標を使ったトレード(CFD)でも使えますし、ビットコインなどの仮想通貨トレードでも使えます。
もちぽよパターン集で身につくトレード手法はFXだけでなく株式投資やCFDなどでも活用できますので、トレーダーとしての幅が広がります。
スマホで使えるトレード手法が身につく
- 基礎パターン含む33パターン
- スマホ版11パターン
もちぽよパターン集では全部で44種類のパターンを解説しています。
具体的には基礎的なパターンを含む33パターンとスマホで使える11パターンがまとめられています。
そのため、スマホだけでトレードする時ももちぽよパターン集のロジックを使ってトレードができるので、トレードチャンスを逃す心配もありません。
どんなトレードスタイルにも対応している
もちぽよパターン集で紹介されているパターンは全ての時間足に対応しています。
そのため、時間足を変えることでスキャルピングからスイングトレードまで幅広いトレードスタイルで使えますので、ご自身のトレードスタイルを無理して変える必要はありません。
FX初心者はもちろんすでに自身のトレードスタイルが確立しているトレーダーにもおすすめできる教材です。
FX初心者でもトレード手法が身につく
もちぽよパターン集はもちぽよさんのトレードに関する知識や経験を44種類のパターンに落とし込んだ教材のため、FXキャリアに関係なく誰でも学習できます。
FXを始めて間もない初心者はもちろん、これからFXを始めようとしている人にももちぽよパターン集はおすすめです。
ただしFX初心者やFX未経験者の場合、FXの基礎的な勉強も併せて必要になりますので、習得まで少し時間がかかってしまうこともあります。
とはいえ習得が不可能というわけではないため、じっくり時間をかけて取り組めばFX初心者であっても好成績をおさめるトレーダーに変身できます。
もちぽよパターン集のデメリット
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」には様々なメリットがある反面、デメリットもあります。
特に次の3点は「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」を使ってトレードを学ぶうえで知っておくべきポイントなので、ぜひ理解しておきましょう。
トレードに適さない相場環境がある
- レンジ相場
- ボラティリティが低い相場環境
もちぽよパターン集で紹介されているパターンは、主にトレンド相場やボラティリティが高いところで効果を発揮するものが多いです。
実際にもちぽよさんももちぽよパターン集の使いどころについて次のように述べています。
Q:どの時間帯でトレードしても大丈夫ですか?
Gogojungle
A:大丈夫です。ただし、レンジやボラティリティが低いときはトレードをしないです。
つまりもちぽよパターン集のロジックはどんな場面でも使えるものではない・・・ということです。
もちぽよパターン集は使いどころも含めて教材を使って勉強していく必要があります。
MT4が使えるFX会社での口座開設が必要
もちぽよパターン集はMT4(MetaTrade4)というチャートソフトを使ってトレードするのを推奨されています。
そのため、MT4と連結できる口座でないとスムーズなトレードができないため、もちぽよパターン集を使って勉強するならMT4が使えるFX会社で口座を開設しましょう。
おすすめは「Exness」という海外のFX会社です。
特にスキャルピング中心でトレードするならExnessの口座の1つである「ロースプレッド口座」がおすすめです。
返金保証がついてない
FX教材の中には返金保証があるものもありますが、もちぽよパターン集には返金保証がついていません。
そのため教材を買って内容を確認し「難しそうだから返金したい」と思っても、教材代は返ってこないので購入する前に慎重に判断しましょう。
とはいえもちぽよパターン集の特徴や口コミを見る限り、決して粗悪な教材ではないと思います。
特にRCIとMACDの使い方をマスターしたい人には、パターンを理解するだけでトレード成績が向上するのでおすすめのFX教材と言えるでしょう。
もちぽよパターン集の特典
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」には本教材の他に次の特典がついてきます。
もちぽよパターン集購入者専用コミュニティ

もちぽよパターン集には購入者だけが入れるコミュニティがあります。
コミュニティではもちぽよさんのトレードに関する考え方やテクニックが掲載されている他、教材の内容をいつでも質問できる「質問部屋」もあります。
そのため、教材を使って勉強していて分からない点が出てきてもすぐに問い合わせて分からない部分を解消できます。
コミュニティを上手く活用することで、より早くもちぽよパターン集の内容を理解し、使いこなせるようになるので積極的に活用しましょう。
検証用インジケーター
もちぽよパターン集には検証に便利なインジケーターが特典としてついてきます。
検証用インジケーターの使い方についてはこちらの動画を参考にしてください。
検証用インジケーターを使うことでもちぽよパターン集の内容をより深く理解できるようになります。
もちぽよパターン集の口コミ
エントリールールが定まらない人にオススメ
Gogojungle
あまり難しく考えずパターン集のエントリーパターンが来たらエントリーすればいいので、無駄なエントリーが減り結果的に資金が増えています。
エントリールールが定まっていない人やルール道理にエントリーできない人はオススメです。
良かったです!
Gogojungle
もちぽよアラートを購入し、成績が良かったので、さらにこちらの商品も購入しました!
パターンを頭に入れることで、さらに負けが少なくなりました!!
商品について
Gogojungle
もちぽよインジケータと合わせて購入しましたが、此方のパターン集も購入したほうが、より深く手法の理解ができます。
ポジポジ病もなくなりどこでエントリーするかが明確になっております。
絶対勝てるはありませんが、勝率と手応えは上がります!
2つ合わせても値段的には釣り合ってるかと思います。
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」の口コミを調べたところ、好評な意見が多数ありました。
特に多かったのが「もちぽよアラートを使うとより深く理解できる」という声でした。
もちぽよアラートを使ってエントリーポイントを割り出し、もちぽよパターン集で紹介されているパターンに合わせてエントリーすることで勝率を大きくあげることができます。
そのため「もちぽよアラート」と「もちぽよパターン集」の両方を使うのがおすすめです。
もちろんもちぽよパターン集だけでも十分トレードスキルが身につきます。
特典であるコミュニティや質問部屋を活用すれば、より早く教材の内容を理解できるようになりますので上手に特典を使いましょう。
最後に
ここでは「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」のレビューを紹介しました。
もちぽよパターン集はRCIとMACDを使ったトレードロジックをパターン別に学べる教材で、全44種類のパターンとその特徴を理解すれば効率よくFXで成果を上げられるようになります。
パターン数が44と多いため特にFX初心者は大変かもしれませんが、コミュニティや質問部屋を活用すればスムーズに理解できるようになるでしょう。
「もちぽよパターン集~利益を獲りやすい鉄板エントリーパターン~」の詳細はゴゴジャンで紹介していますのでぜひチェックしてみてください。
コメント