ここでは令和のだるいーさんが販売している「X ユーロドル」のレビューを紹介します。
興味があればぜひ参考にしてください。
X ユーロドルのストラテジーについて
最初に「X ユーロドル」のストラテジーについて紹介します。
通貨ペア | EUR/USD |
取引スタイル | スキャルピング |
最大ポジション数 | 2 |
最大ロット数 | 2 |
使用する時間足 | 5分足 |
最大ストップロス | 50 |
テイクプロフィット | 100 |
両建て | あり |
「X ユーロドル」はEUR/USD(ユーロドル)を使ってトレードするEA(自動売買)です。
基本的なロジックは押し目買いと戻り売りを狙うのですが、ただ押し目買いや戻り売りでエントリーするわけではありません。
利益が取れるトレンドを検知するためにX ユーロドルでは某大手AI開発者もうならせた最先端のトレンド検知システムを搭載しています。
このトレンド検知システムを使って上昇トレンドや下降トレンドをきちんと見極められるため、高い確率で利益が生まれる押し目(戻り目)を見つけてエントリーしてくれます。
X ユーロドルの運用実績について
次に「X ユーロドル」の運用実績についてまとめました。
「X ユーロドル」のこれまでの運用実績は次の通りです。
収益 | 115,685円 |
収益率 | 7.86% |
プロフィットファクター | 1.31 |
勝率 | 80.26% |
平均利益 | 8,357円 |
最大ドローダウン | 11.78% |
平均損失 | -25,984円 |
最大利益 | 30,557円 |
最大損失 | -56,664円 |
次にX ユーロドルの2021年1月から2021年12月までの運用実績をまとめました。
トレード月 | 損益 | 勝率 | トレード回数 |
---|---|---|---|
2021年1月 | - | - | - |
2021年2月 | - | - | - |
2021年3月 | - | - | - |
2021年4月 | 42,294円 | 100% | 6回 |
2021年5月 | 34,018円 | 100% | 6回 |
2021年6月 | 48,181円 | 85.71% | 7回 |
2021年7月 | 23,975円 | 66.67% | 3回 |
2021年8月 | 5,392円 | 100% | 1回 |
2021年9月 | 12,397円 | 75% | 4回 |
2021年10月 | 19,657円 | 100% | 2回 |
2021年11月 | -32,707円 | 80% | 5回 |
2021年12月 | -83,509円 | 50% | 4回 |
X ユーロドルの運用実績を見ると「トレード回数の少なさ」が大きな特徴といえるでしょう。
2021年の月ごとの運用実績を見ると月間平均トレード回数は4.2回と他のEAと比べるとかなり少ないです。
にもかかわらず勝率が80%を越えているのを見ると、X ユーロドルで採用されているトレンド検知システムはかなりしっかり機能していると言えるでしょう。
その反面、X ユーロドルを使えば必ず利益が出るわけではありません。
そもそも相場はロジックや分析通りに動くわけではなく、経済指標や地政学リスクによって相場が変動します。
こうした急な変動についてはさすがにトレンド検知システムでも検知できないため、収支がマイナスになることも珍しくありません。
とはいえトータルの収支はプラスになっていますし月間でマイナス収支になったのは3回(2021年11月~12月、2022年2月)のため、X ユーロドルは長期的に運用できるEAと言えるでしょう。
X ユーロドルのメリット
「X ユーロドル」にはさまざまなメリットがあります。
特に次の3点は他のEA(自動売買)と比べて大きく違う特徴なのでぜひ知っておきましょう。
1回のトレード益が大きい
X ユーロドルは押し目買いや戻り売りを狙ってエントリーするため、1回のトレードで大きな利益を取る可能性を秘めています。
X ユーロドルの平均利益は約8,500円とかなり高く、相場によっては10,000円を越える利益が取れることもしばしばあります。
そのため相場が荒れさえしなければ毎月まとまった利益が期待できるでしょう。
勝率の高いトレードをしてくれる
X ユーロドルは最先端のトレンド検知システムを使ってエントリーできる押し目と戻り目を探すため、高い勝率でトレードできます。
低い時でも勝率は50%ありますし月によっては勝率100%とまったく負けません。
勝率が高いですから安心してEAの運用実績を見ていられます。
運用に役立つメルマガを送ってくれる
X ユーロドルを購入しますと販売者である令和のだるいーさんから定期的に運用に役立つメルマガを送ってもらえます。
メルマガを通してX ユーロドルを使った効率的な運用法や資産運用のポイントなどFXに関する役立つ情報を取得できます。
FXで稼ぐにはトレードで活以外にもさまざまな重要なポイントがありますので、メルマガを通してFXで稼ぐポイントを勉強しましょう。
X ユーロドルのデメリット
「X ユーロドル」はさまざまなメリットがある反面デメリットもあります。
特に次の3点は「X ユーロドル」を使う上で知っておくべきポイントなのでぜひ理解しておきましょう。
月間でマイナス収支になることもある
X ユーロドルは勝率が高いものの絶対に勝てるわけではありません。
例えば2021年11月や12月は収支がマイナスになっているように、相場環境によっては損失を出してしまう場合もあります。
X ユーロドルではストップロスとして-50pipsのところで逆指値を入れるため大きすぎる損失を抱える心配はありません。
FXをする以上損をするリスクがありますが、X ユーロドルを使ってもそのリスクがあるので「損をするかもしれない」という意識は持っておきましょう。
トレード回数が少ない
X ユーロドルはトレンド検知システムを使って勝ちやすい押し目と戻り目を狙ってトレードするEAです。
検知システムを使ってエントリーポイントを厳選するため、トレード回数は決して多くありません。
多い時でも月間で10回もありませんし少ないと1回しかないので「もしかしてEAが動いていない?」と勘違いするかもしれないでしょう。
また普段スキャルピングをしている人も月間トレード回数が10回未満だと少ないかもしれませんが、それでもしっかり利益を出しているためあまり気にする必要はありません。
ユーロドル以外の通貨ペアではトレードできない
X ユーロドルはEUR/USD(ユーロドル)を使ってトレードしますが、それ以外の通貨ペアでは使えません。
X ユーロドルでは某大手AI開発者をうならせたトレンド検知システムを搭載していますが「このシステムを別の通貨ペアで使いたい」と考える人もいるでしょう。
しかし残念ながらトレンド検知システムだけを使う事は出来ないため、EUR/USD以外の通貨ペアをトレードしたいならX ユーロドルはおすすめできません。
X ユーロドルの口コミ
順調です
Gogojungle
今のところは負ける事なくコツコツと稼いでくれています。ドル円でも試してますが、こちらは連勝とまではいきませんがトータルはプラスで推移しています。
会社を選ぶ?
Gogojungle
成績が良かったので購入しましたが期待して購入しましたが、私の運用している会社(メジャーな海外FX会社)では結果が違っていてマイナス1ケ月ほど試験運用し、利益が出たのは一日のみ、他の日は取引がないか、あっても大幅なマイナスでした(デモ口座、リアル口座共に)。
gogojungleでいくつかEA購入して運用していますが、ここまで結果の真逆なEAは初めてで驚きでした。
その会社でのリアル口座運用は止めて、他のFX会社にある口座などのデモ口座で様子みます。
利益は良好です。
Gogojungle
私は同口座でシングルポジションのEA複数セットしており、どれかがエントリー中は基本的に証拠金不足で他がエントリーしないと言うような設定でおこなっています。
その中でエントリーと決済はほぼフォワードと同じ時間・レートでおこなわれています。(一部は異なるエントリーしていましたが、恐らく上記運用の影響だと思われます。)
5分足で若干逆張り傾向なエントリーをしていると思われるため不安な持ち方をするときはありますが、現状勝率と利益を伸ばせるときは伸ばせている印象がありますが、フォワード同様トレード回数は少ないため、回数トレードして利益を上げたい人には向かないかも・・・
とはいえ、値段以上には働いているので継続して使用していく方向です。
「X ユーロドル」の口コミを調べたところかなり好評な意見が多かったです。
常に勝ち続けられるわけではありませんが、購入者の多くはトータルでプラスの収益を出しているので満足感の高いEAと言えるでしょう。
ただ悪い口コミをいくつかあり「思った結果にならなかった」という声もありました。
運用実績を見ても分かる通り、X ユーロドルは相場環境や経済情勢によってはマイナス収支になるリスクを秘めています。
しかしトータルで見るとしっかり利益を残してくれるので、長い目で運用するのを心がければ利益を残してくれるでしょう。
最後に
ここでは「X ユーロドル」のレビューを紹介しました。
X ユーロドルは独自のトレンド検知システムを使って押し目と戻り目を狙ってエントリーするEA(自動売買ツール)です。
エントリーポイントを厳選するためトレード回数は少ないものの、勝率の高いトレードをしてくれるため安定したトレードが期待できるでしょう。
X ユーロドルの特徴や最新の運用実績についてはゴゴジャンで紹介しているのでぜひ参考にしてください。
コメント