
ここではBlacksunさんが販売している「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」のレビューを紹介します。
興味があればぜひ参考にしてください。
【mBDSRplus】の特徴

最初に「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」の特徴をまとめました。
【mBDSRplus】には、大きな3つの特徴があります。
RCIと併用して使うインジケーター
- オシレーター系とトレンド系の両方の性質をもつ
- RCIの指数が高くなると「買われ過ぎ」→ショート意識
- RCIの指数が低くなると「売られ過ぎ」→ロング意識
【mBDSRplus】はRCIと併用してトレードに活用するインジケーターです。
RCIはオシレーター系の中でも人気のテクニカル指標で、RCIを使ってトレードしているトレーダーは少なくありません。
【mBDSRplus】は、標準でRCIが表示されるわけではありませんが、RCIと併用して使うと、トレード勝率をより引き上げられるインジケーターです。
普段のトレードでRCIを使っていたり、RCIに興味を持っていたりするなら、【mBDSRplus】も併せて使ってみてはいかがでしょう。
シグナルでエントリータイミングを指示

【mBDSRplus】はチャート上にエントリータイミングを表示してくれるインジケーターです。
具体的には、上の画像のように矢印が表示されるので、チャートさえ見ていればエントリータイミングがどこか迷う心配はありません。
エントリータイミングは矢印で表示され、矢印が発生する前に★印で知らせてくれるため、万全の態勢でエントリータイミングを待ち構えられます。
RCIとシグナルでトレードの信ぴょう性を見極め
- RCIを3本表示(RCI9、26、52)
- RCI3本の方向性とシグナルの向きを確認
- トレード条件が合致したらエントリー
【mBDSRplus】は、エントリータイミングをシグナルで表示してくれますが、シグナルの信ぴょう性を調べられます。
具体的には上の手順に従ってトレード分析すれば、リスクの高いタイミングでのエントリーを避けられ、損切に遭って資金を減らすリスク抑制が可能。
【mBDSRplus】をはじめ、エントリーシグナルを表示するインジケーターの信ぴょう性は決して100%ではありません。
自身でシグナルの信ぴょう性を調べると、よりトレード勝率の高いポイントでのみトレードでき、負けが少ない安定したトレードができます。
【mBDSRplus】のメリット

「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」には、さまざまなメリットがあります。
特に次の5点は、他のインジケーターと大きく違う点なので、ぜひ知っておきましょう。
トレンドの押し目・戻り目でエントリーできる

【mBDSRplus】は、主にトレンド相場で効果を実感します。
具体的には、トレンド相場内で発生する押し目や戻り目でエントリーシグナルが発生するため、トレンド相場のエントリータイミングで悩みません。
トレンド相場の押し目・戻り目は見極めが難しいですが、【mBDSRplus】を使えば矢印で教えてくれるため、スムーズにトレンド相場に乗って利益を伸ばせます。
リペイントが起こらない
- 値動きによってシグナルが移動しない
- シグナルを信じてトレードできる
【mBDSRplus】で発生したシグナルはリペイントが発生しません。
インジケーターの中には、値動きによってリペイントが発生し、エントリータイミングがギリギリまで定まらず、逃してしまうものもあります。
【mBDSRplus】はリペイントが発生しませんから、シグナルが発生したと同時にエントリーしても問題ありません。
あまりチャートを見る時間がない人は、リペイントが発生しない【mBDSRplus】がおすすめです。
アラート機能でシグナルを見逃さない
- メール
- アラート音
- プッシュ通知
【mBDSRplus】はエントリーシグナルが発生したらアラート機能でお知らせしてくれます。
具体的には、上で紹介した3つの方法でシグナル発生を教えてくれるため、チャートを見ていない時でもシグナルを見逃しません。
アラートをスマホに届くよう設定すれば、外出先でもスマホからシグナル発生が分かりますし、そのままスマホからエントリーもできます。
さまざまな時間足に対応している
- トレードスタイルを気にせず使える
- MTF分析に応用できる
【mBDSRplus】はチャートで表示できる全ての時間足に対応しています。
メインに使っている時間足はトレードスタイルによって変わりますが、【mBDSRplus】はどの時間足にも対応しているため、トレードスタイルによる制限はありません。
また、全時間足で発生する【mBDSRplus】は、MTF(マルチタイムフレーム)分析にも応用できるため、MTF分析によるトレード勝率アップにも貢献します。
表示するシグナルの変更が可能
- シグナルの色
- シグナルの形
【mBDSRplus】はシグナルの色や形を自由に変えられます。
デフォルトのシグナルは矢印ですが、★マークなどさまざまな形に変更できるので、見やすい形に変えて使いましょう。
シグナルの色も、チャートの背景やローソク足の色によって見やすい・見にくいがありますので、自身が設定しているチャートの色に合わせて変えてください。
【mBDSRplus】のデメリット

「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」には、メリットがある反面デメリットもあります。
特に次の3点は【mBDSRplus】を使う上で知っておくべきポイントなので、ぜひ理解しておきましょう。
RCIはインジケーターに入っていない
【mBDSRplus】はRCIと併用して使うインジケーターですが、RCIは自身で表示・設定しなければいけません。
RCIはMT4に標準で入っていないため、インジケーターサイトからダウンロードする必要があります。
RCI自体は無料で手に入るため、金銭的リスクはありませんが、パソコン操作に苦手意識がある人は、設定のハードルが高く感じるでしょう。
使いこなすのに練習が必要
【mBDSRplus】はシグナルを見つけてエントリーすればトレードで勝てるインジケーターですが、実際に使ってみるとなかなかうまくいきません。
例えば、チャートから目を離したタイミングでシグナルが発生すると、次のチャンスを待たないといけませんし、次のチャンスがいつ来るか注意する必要があります。
いきなり実トレードで使わず、まずはデモトレードなどで【mBDSRplus】の使い方に慣れましょう。
必ずトレードで稼げる保証はない
【mBDSRplus】はシグナルを使ってエントリータイミングを教えてくれるインジケーターですが、インジケーターのシグナルが絶対というわけではありません。
例えば、経済指標発表や要人発言などの経済イベントなどでサプライズがあると、シグナルとは違う方向に値が動きます。
【mBDSRplus】含め、インジケーターやEAのシグナルは100%正確ではありません。 ある程度負けることも想定し、資金管理を徹底してトレードしましょう。
【mBDSRplus】の特典

- 【「RCI3本ライン+mBDSR+mBDSRplus」をトレードに生かすためのヒント】について
- 【RCI26とRCI52とmBDSRを利用した押し目買い・戻り売りを考えるためのヒント】について
- 【「RCI3本ライン+mBDSRplus」をトレードに生かすためのヒント】について
- 【「RCI3本ライン+mBDSRplus」をトレードに生かすためのヒント-2】について
- 【RCIを通してマルチタイムフレーム分析について考える】について
- 『RCI3本ライン+mBDSR+mBDSRplus』~日足3重天井対応例~について
- 『RCI3本ライン+mBDSR+mBDSRplus』-4 時間足レベル戻り売り検討例-
- 『RCI3本ライン+mBDSRplus』~1 時間足3重底対応例~
「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」には、上記特典がついてきます。
【mBDSRplus】の特典は、インジケーターをより効率よく活用する方法が紹介されているので、1つずつじっくり確認しながら勉強していきましょう。
【mBDSRplus】の口コミ

「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」に関する口コミや評判はありませんでした。
【mBDSRplus】の購入判断は、特徴やメリット・デメリットを参考にしてください。
【mBDSRplus】の総評
- RCIと併用して使うインジケーター
- エントリータイミングをシグナルで表示
- トレンド相場の「押し目」「戻り目」を狙う
- 幅広い時間足に対応
- RCIは自身で表示・設定する必要がある
- レンジ相場には不向き
- インジケーターを使いこなす練習が必要
ここでは「【mBDSRplus】RCIや移動平均線などとの組み合わせで威力を発揮するインジケーター」のレビューを紹介しました。
【mBDSRplus】はRCIと併用して使うと効果的なインジケーターで、発生したシグナルの信ぴょう性を調べて、トレード勝率の高いポイントを見つけて利益を増やしていく仕組みです。
自身でRCIを設定しないといけませんが、エントリポイントの見極めは決して難しくありませんし、トレンド相場のベストなタイミングでエントリーできるため、安定したトレードができるでしょう。
【mBDSRplus】に興味がありましたら、ぜひゴゴジャンをチェックしてください。
コメント