ここでは複素数さんが販売している「じぇじぇこ」のレビューを紹介します。
興味があればぜひ参考にしてください。
じぇじぇこの総合評価
項目 | 評価(最大★5) |
---|---|
EAとしての運用実績 | ★★ |
サポート対応 | ★★★ |
販売者の信頼性 | ★★★★ |
販売ページと教材のギャップ | ★★★★★ |
教材内容と価格(コスパ) | ★★★ |
「じぇじぇこ」の総合評価はそこそこで、小技を使わないまっとうなトレードロジックで運用する自動売買(EA)です。
じぇじぇこは、1トレードで1ポジションしか保有せず、ナンピンを使ってポジション維持をすることはありません。
相場がロジックと逆行した時は素直に損切りをしますが、損切りによる損失が5,000円前後にしかならないよう調整しています。
リスクリワードも1:3となっており「小さく負けて大きく勝つ」トレード戦略で、1回の利確トレードで今までの損失分を取り返すため、負けを気にする必要はありません。
含み損が大きくなる前に損切りしてくれるため、含み損が増えていくのを見るのが苦痛な人に、じぇじぇこはおすすめです。
反対に証拠金が減っていくのが嫌な人には、定期的に損切りするじぇじぇこはおすすめできません。
じぇじぇこの運用は、長期的に見ればプラス収支になりますが、短期的に見ると損失が増えて資産が減っている状態になります。
実際にじぇじぇこの運用で月間収支がマイナスになる時も珍しくありません。
数年単位で運用し続けられる自動売買(EA)を探しているなら、じぇじぇこを使ってみてはいかがでしょう。
じぇじぇこの具体的な特徴や、運用実績について下記で紹介しているので、興味があればぜひ読み進めてください。
じぇじぇこのストラテジー・特徴について
通貨ペア | EURUSD、EURJPY、GBPUSD、USDJPY |
取引スタイル | デイトレード |
最大ポジション数 | 1 |
最大ロット数 | 1 |
使用する時間足 | 1時間足 |
最大ストップロス | 35 |
テイクプロフィット | 138 |
両建て | あり |
最初に「じぇじぇこ」の特徴をまとめました。
じぇじぇこの特徴として次の3つが挙げられます。
4つの通貨ペアを使って運用する自動売買(EA)
じぇじぇこでは4つの通貨ペアを使ってトレードしてくれる自動売買(EA)です。
具体的には上で紹介した4種類で、どれもメジャー通貨ペアのため、ボラティリティの高さによる乱高下のリスクはありません。
流動性の高い安定した4つの相場を使って運用することで、トレードチャンスの多さと安定性の高さが両立したトレードをしてくれます。
1トレード1ポジションで運用
じぇじぇこでは「1トレード1ポジション」のルールに則って運用する自動売買(EA)です。
相場環境によって「買い」と「売り」の両方のポジションを持つ(両建て)ことはあっても、ナンピンによって損切りラインの引き下げをすることはしません。
含み損が一定以上大きくなったらしっかり損切りするものの、利確トレードで損失分をしっかりカバーするのがじぇじぇこのトレード戦略です。
取引量(ロット)固定型の自動売買(EA)
じぇじぇこは、できるだけ安定した利益で運用できるよう取引量の調整についても設定しています。
具体的には損切り価格は5,000円以内になるよう設定されているため、万が一トレードで失敗しても大きな損失を負う心配はありません。
また取引量も自身で変更が可能ですが、最大1ロットまでと制限がかかっています。
取引量を増やすことでトレード成功時の利益アップが狙えませんが、失敗した時の損失も一定以上増える心配がないのがじぇじぇこの特徴です。
じぇじぇこの運用実績について
次にじぇじぇこの運用実績についてまとめました。
じぇじぇこの運用実績は以下の通りです。
じぇじぇこの累計運用実績
収益 | 351,443円 |
収益率 | 106.01% |
プロフィットファクター | 5.22 |
勝率 | 37.80% |
平均利益 | 11,222円 |
最大ドローダウン | 20.24% |
平均損失 | -4,594円 |
最大利益 | 69,566円 |
最大損失 | -5,030円 |
じぇじぇこの運用開始から2024年5月までの累計運用実績を上にまとめました。
大きな特徴としてはプロフィットファクターで「5.22」と高い数字となっています。
プロフィットファクターは「1」以上であればプラス収支であるため、じぇじぇこが出している「5.22」はかなりコストパフォーマンスが高いトレードをしていることの証明です。
また平均損失(-4,594円)より平均利益(11,222円)が上回っているため、2連敗しても1回の利確トレードで損失を取り返しつつ利益も残してくれるトレードをしてくれるのが分かります。
ただしトレード勝率が37%と低めのため、負けトレードの方が多い点は理解しておきましょう。
勝ちトレードと負けトレードを繰り返しながらも、結果的に収支がプラスになっているのが、運用実績からみたじぇじぇこの特徴です。
じぇじぇこの月別運用実績
トレード月 | 損益 | 勝率 | トレード回数 |
---|---|---|---|
2023年1月 | -2,431円 | 27% | 262回 |
2023年2月 | -21,286円 | 20% | 268回 |
2023年3月 | 64,334円 | 46% | 298回 |
2023年4月 | -4,789円 | 25% | 297回 |
2023年5月 | -6,936円 | 38% | 335回 |
2023年6月 | 31,640円 | 44% | 304回 |
2023年7月 | 40,093円 | 35% | 289回 |
2023年8月 | 16,582円 | 60% | 311回 |
2023年9月 | 35,132円 | 47% | 274回 |
2023年10月 | 28,152円 | 47% | 307回 |
2023年11月 | 86,511円 | 47% | 303回 |
2023年12月 | 31,235円 | 50% | 277回 |
次にじぇじぇこの2023年1月~12月までにおける月別の運用実績をまとめました。
月別の損益を見るとマイナス収支になっている月がいくつかあるため、短期的に見ると常に勝てるロジックを採用しているわけではありません。
しかし、マイナス月の損失をプラス月でしっかり回収しているため、年間ではプラス収支で終わっています。
じぇじぇこを利用する際は、損切りも戦略の1つと考えて使いましょう。
また、じぇじぇこは1トレード1ポジションを採用しているものの、トレード回数が多いため、取引コストが抑えられたFX会社を選ぶ必要があります。
じぇじぇこは取引量の変更に制限がかかっているため、取引手数料が無料のFX会社がおすすめです。
取引リスクを抑えるために、トレード環境を整える必要はあるものの、じぇじぇこは長期的な運用をすることで資産を増やしてくれる自動売買(EA)だというのが、月別のトレード実績から分かります。
VPSがあれば24時間じぇじぇこを稼働できる
じぇじぇこで資産を増やすなら、24時間チャートを稼働させる必要があります。
チャートを常時稼働させるためにはPCの電源をオフにすることもスリープ状態にすることもできないため、PCを動かすための電気代を考えなければいけません。
また、PCの常時稼働はPCの寿命を短くするうえに、停電などのリスクとも付き合ってく必要があります。
じぇじぇこを使って資産を増やしたいなら、PCではなく自動売買(EA)を常時稼働できる「VPSサービス」の利用がおすすめです。
VPSサービスは、主にレンタルサーバー会社が提供していますが、中でも「ABLENT VPS」はコストパフォーマンスが高いVPSとして、多くのトレーダーが利用しています。
下記ページではABLENT VPSの特徴はもちろん、VPSについても解説しているので、じぇじぇこの利用を検討しているなら併せて参考にしてください。
じぇじぇこのメリット
「じぇじぇこ」にはさまざまなメリットがあります。
具体的には以下の3つは他の自動売買(EA)と比べて大きく違う点なので、ぜひ知っておきましょう。
年間収支でプラスでトレードしてくれる
じぇじぇこは、1年を通して資産を増やしてくれる自動売買(EA)です。
実際に2023年の月別損益をグラフ化すると、マイナスよりもプラスの方が圧倒的に大きいのが分かります。
長期的に運用することで安定して利益を増やしてくれるのが、じぇじぇこのメリットです。
トレード失敗時の損失が小さく済む
じぇじぇこはトレードに失敗しても小さな損失に抑えてくれる自動売買(EA)です。
具体的にはナンピンによって大きな含み損を抱えず、素早く撤退するため、強制決済になることは絶対にありません。
損失が小さければ1回の利確トレードで取り返せるため、結果的にプラスになります。
じぇじぇこは小さなリスクで大きなリターンを狙うため、長期運用できる自動売買(EA)を探している人におすすめです。
トレードチャンスが多い
じぇじぇこは4つの通貨ペアを使って運用する自動売買(EA)のため、トレードチャンスが非常に多いです。
トレードチャンスが多ければ、万が一損切りしてもすぐに取り返せるチャンスが来ます。
じぇじぇこがトレードで使用する4つの通貨ペアはいずれもメジャー通貨で値動きが安定しているため、相場の乱高下によって大きな損をすることもほとんどありません。
積極的にトレードしてくれる自動売買(EA)を探している人に、じぇじぇこはおすすめです。
じぇじぇこのデメリット
「じぇじぇこ」にはさまざまなメリットがある反面、デメリットもいくつかあります。
特に次の3点はじぇじぇこを使って運用するうえで知っておくべきポイントなので、ぜひ理解しておきましょう。
トレード勝率で20%台の時もある
じぇじぇこは「1トレード1ポジション」のルールを守りつつ、浅めに損切りをする設定になっているため、トレード勝率は決して高くありません。
具体的には高い時でも60%しかありませんし、相場との相性が悪いと20%台まで落ちます。
じぇじぇこのトレードロジックは1回でも利確トレードすれば損失分を取り返せるため、負けトレードについて深く考える必要はありません。
とはいえ、連敗の可能性もあるため、トレード勝率の高さで自動売買(EA)を選んでいる人にはじぇじぇこは魅力的に感じないでしょう。
損切り(失敗トレード)が多い
じぇじぇこは相場が保有したポジションと逆行した場合、早めに撤退してトレードを仕切り直します。
そのため、負けトレードが多くなりがちです。
じぇじぇこは長期的に資産を増やしていくタイプの自動売買(EA)のため、目先の損切りを気にする必要はありません。
「トレードするなら必ず利益(勝ちトレード)を出してほしい」と考えている人には、じぇじぇこのトレード戦略は合っていないです。
月間トレード回数が多い
じぇじぇこは4つの通貨ペアを使って運用しているため、トレード回数が非常に多いです。
1トレード1ポジションでも、浅めに損切りをして仕切り直すため、月間300回前後はトレードします。
じぇじぇこは、トレード回数が多いと取引コストがかさむため、取引コストが抑えられたFX会社を使って運用しましょう。
おすすめは「Exness」で、スプレッドも狭く取引手数料無料の口座タイプもあるため、じぇじぇこのトレードロジックとの相性も良いです。
Exnessの特徴を下記ページで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
じぇじぇこの口コミ
「じぇじぇこ」に関する口コミや評判について調べたところ、現時点でインターネット上にはありませんでした。
じぇじぇこを使って運用するかの判断は、運用実績やメリット・デメリットを参考にしてください。
じぇじぇこの総評
ここまで「じぇじぇこ」のレビューを紹介しました。
じぇじぇこは4つのメジャー通貨ペアを駆使して運用する自動売買(EA)で、多くのトレードチャンスを狙って取引してくれます。
1トレード1ポジションのルールに則って取引するため、トレード回数は多く損切りも多いですが、1回の利確トレードで結果的にプラスにしてくれるのが特徴です。
短期的な運用ではマイナスになるかもしれませんが、長期で使えば使うほど資産を増やしてくれるため、年単位で使える自動売買(EA)を探しているなら、ぜひ使ってみてはいかがでしょう。
じぇじぇこの詳しい特徴や運用実績を知りたい場合は、ぜひゴゴジャンをチェックしてください。
コメント